個別では、時価総額上位のメルカリやフリー<4478>が10%を超える大幅な上昇。メルカリは米事業の先行きに期待する声があり、フリーは第2四半期決算が大幅な増収となった。売買代金上位ではGMO−FG<4051>やPKSHA<3993>が決算を好感した買いで急伸。また、アライドアーキ<6081>やNexTone<7094>はストップ高水準で取引を終え、MTG<7806>は買い気配のままストップ高比例配分となった。一方、決算を受けて売りが先行したBASEは終値で小幅安、対してAIinsideはストップ安と明暗が分かれた。海外勢の空売り残高の多かったBASEは買い戻しが入ったとみられる。また、やはり決算発表のあったHENNGE<4475>やユーザベース<3966>、直近上場のアールプランナー<2983>も大幅安となった。
<HK>
情報提供元:FISCO
記事名:「マザーズ指数は続伸、メルカリやフリー急伸、BASEには買い戻し」